ままのて×コープのプレゼントは、赤ちゃんのおもちゃなどがもらえる人気のキャンペーンです。
一方で、無料キャンペーンは下記のような不安もつきものです。
ままのて×コープの無料プレゼントが気になってるけど、勧誘がしつこくないか不安…
この記事では、勧誘の有無やキャンペーン内容について詳しく解説します。
結論を先にお伝えすると、ままのて×コープのキャンペーンは、協賛であるコープの勧誘があります!
コープの紹介が前提になったキャンペーンなので、勧誘は何がなんでも受けたくない!という方は注意が必要です。
ままのて×コープのキャンペーンに応募すると勧誘がある
結論、ままのて×コープに申し込むと、コープのサービス紹介があります。
このキャンペーンは、コープの協賛のもと、コープの認知度アップのために行われているためです。
勧誘がどうしても苦手な人は認識しておきましょう。
現在コープに加入していない方がプレゼント対象になっているのも、新しく加入してくれそうな人を探すことが目的だから、ですね!
ただ、プレゼントをもらったからと言って、コープに入らなければいけないわけではありません。
必要ない場合は「いりません」と断れば執拗に勧誘してくることはないので、過度な心配は無用です。
【プレママ・ママ向け】ままのて×コープのキャンペーン
対象者 | ・プレママ・ママ ・対象地域にお住いの方 ・「コープデリ」または「おうちコープ」を利用していない方 |
---|---|
プレゼント内容 | サッシーの歯固めラトル、Amazonギフト券他 |
応募方法 | 公式サイトからアンケートに回答 |
\ 1分で簡単登録 /
全員もらえるプレゼントですが、お住まいの地域など細かい応募条件があるため注意が必要です。
対象地域
コープデリ | 東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟県にお住まいの方 |
---|---|
おうちコープ | 神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方 |
プレゼント内容
ままのて×コープのキャンペーンに応募すると、赤ちゃん用おもちゃなどのプレゼントがもらえます。時期によってもらえるアイテムが変わるので、最新情報は公式サイトで確認してみてください。
イチオシはサッシーのカミカミみつばちラトル。
1,000円ほどするおもちゃなので、無料でもらえるのはとってもお得!
ままのて限定のカラーは、シンプルな色づかいで、落ち着いた色が好みのママにもおすすめです。
他にも、Amazonギフト500円など、超実用的なプレゼントも用意されています。
コープ商品のサンプルももらえる
コープの案内を受ける際、コープ商品のサンプルももらえます。サンプルと言っても、個包装の小さいものではなく、実際の商品をもらえました。
我が家は、離乳食などのとろみ付けに便利なとろみちゃんをいただきました。
サンプルをもらうには、対面で案内を受ける必要があります。
プレゼントの到着時期
無料プレゼントを受け取る前にコープの説明を受ける必要があります。
無料プレゼントは、コープの案内を受けた後、1~2ヶ月後に配達されます。
ままのてで実施中の他のプレゼントキャンペーン
ままのてで実施中のプレゼントキャンペーンは他にもあります。プレママ・ママ向けのキャンペーンをご紹介します。
【抽選プレゼント】ままのてメールマガジン登録
ままのてメールマガジンを購読することで、豪華賞品が抽選で当たるキャンペーンが実施中です。
対象者 | ・プレママ・ママ ・ままのてメールマガジンを購読していない方 |
---|---|
プレゼント内容 | 【抽選】 ・アップリカ抱っこひもラクリス ・ジェラートピケ ママバッグ ショルダーポーチセット |
応募条件 | 公式サイトから応募 ※ままのてメールマガジンの購読が条件 |
\ メルマガ登録で豪華プレゼントが当たる /
【抽選プレゼント】ままのて×コープ
もう一つ、コープとの協賛キャンペーンがあり、こちらは豪華プレゼントが当たる抽選です。
コープ協賛の全員もらえるプレゼントとどちらか一方しか応募できないので注意しましょう!
個人的には、倍率を考えると全員もらえるプレゼントがおすすめですが、抽選プレゼントは内容が豪華ですね!
対象者 | ・プレママ・ママ ・生協の宅配サービスを利用していない方 ※全員もらえるプレゼント応募との併用不可 |
---|---|
プレゼント内容 | 【抽選】 ・エアバギー ・抱っこひもセット ・ココネルエアー ・ヨギボー 他豪華プレゼント |
応募方法 | 公式サイトからアンケートに回答 |
\ 簡単応募で豪華プレゼントが当たる /
まとめ
ままのて×コープのプレゼントキャンペーンに応募すると、コープの勧誘があります。
キャンペーンの趣旨を理解して、納得したうえで申し込みましょう。
プレゼントをもらったからと言って必ずしもコープに加入する必要はありません。必要ないと感じたら「すみませんが、いらないです」とお伝えすれば執拗に勧誘してくることはありません。
消費者が「いらない」「興味がない」とはっきりと勧誘を断っているにもかかわらず、勧誘を続ける行為は特定商取引法で禁止されています。
必要ない場合は、電話を無視したり、曖昧に濁すのではなく、いらない意思をはっきりを伝えましょう。
\ 1分で簡単登録 /
下記記事でプレママ・ママ向けのプレゼントキャンペーンをまとめています。
コメント