離乳食は、おかゆを作ったり、野菜を裏ごししたり、料理の手間が多いですよね。
やっと赤ちゃんのお世話に慣れてきたのに、また新たな試練が始まったような気持ちに…!
ちゃんとしたものをあげたいけど、育児もしつつ、毎回裏ごしして準備するのは大変…。
我が家では離乳食時期の途中からパルシステムを利用して、とても助けられました!
パルシステムは、子育て世帯の優遇があって、さらに離乳食時期を助けてくれる便利でうれしい商品が多いんです。
この記事では、パルシステムの離乳食が気になっている方に向けて、
- パルシステムの魅力
- 我が家でリピートしているパルシステムのおすすめ離乳食
をお伝えします!
パルシステムとは?離乳食はどんなものがある?
まずはパルシステムについて説明します。
\ 今なら3週間おトクに試せる/
パルシステムとは
パルシステムとは、首都圏を中心に展開している宅配サービスです。
週に一度、商品を家までお届けしてくれます。
生協(生活協同組合)のグループの一つなので、新たにパルシステムを利用する場合は、生協への加入が必要になっています。
パルシステムを利用できる地域は「東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・福島・山梨・長野・静岡・新潟」の1都11県です。
対象外の地域にお住まいの方は、他の生協への加入を検討しましょう。
パルシステムの離乳食とは
パルシステムには、「yumyum(ヤムヤム)シリーズ」という離乳食のためのオリジナル食材の取り扱いがあります。
うらごしされた野菜やカットされた肉・魚などの食材が豊富にあり、便利なんです。
パルシステムに加入していると、「yumyum For Baby & Kids」という、ベビー・キッズ専用カタログが毎週届きます。
パルシステムが子育て世帯に人気な理由
パルシステムの離乳食がオススメな理由は以下の通りです。
- 安心安全な品質管理
- 離乳食を安心して進められる
- ブレンダーやすり鉢を買わなくてもOK
- 冷凍で日持ちする商品が多い
- 子育て世帯への割引制度がある
それぞれ詳しく説明します。
安心安全な品質管理
パルシステムの離乳食は、冷凍野菜も原材料はすべて国産です。
離乳食用の商品以外も、380以上の産地とパートナーシップを結び、生産者・産地・生産方法・出荷基準が明らかになるような品質管理が行われています。
初めて食べ物を口にする赤ちゃんには、安心安全な食べ物を与えたいので、高い基準が設けられているのは嬉しいですね。
離乳食を安心して進められる
離乳食を進めるためには、料理するよりも前に
- どのような食材をどの月齢から与えれば良いのか
- どのようにカットすれば良いのか
などを調べて準備しなければいけません。
それが地味に大変だったりします。
私は離乳食前に5冊ほど本を読みました。
パルシステムの離乳食なら、専用カタログから対象の月齢を確認しながら注文できるので、迷わず安心です。
パルシステムの公式サイトに月齢にあわせた離乳食レシピも掲載されていて、非常に使い勝手が良いです。
ブレンダーやすり鉢を使わなくてもOK
離乳食の何が面倒かって…裏ごしや細かいカット!
離乳食の最大の関門が裏ごししたり、細かくみじん切りにすることではないでしょうか。
パルシステムの離乳食は、裏ごし済み・カット済みの食材が少量使いできる便利な商品がたくさんあります。
裏ごしペーストの商品なら、レンジで解凍するだけで離乳食を準備することができます。
我が家では、離乳食開始当初はパルシステムに加入していなかったので、すり鉢などがセットになった離乳食調理用品を買いました。
先にパルシステムの離乳食を知っていれば、買わなくても良かったのに…!
子育て世帯への割引制度がある
パルシステムでは、妊娠中や小さいお子さんがいる世帯に向けて割引制度があります。
割引制度は地域によって異なりますが、私が住んでいる神奈川だと、子どもが0歳の間は手数料(配達料)が無料です。
小さな子どもを連れてスーパーに行くのは大変なので、配送料が無料で使えるのは非常にありがたいです!
0歳のうちだけ加入するのでも利用価値大!
お住いの地域の割引制度は公式サイトから確認できます。
パルシステムの離乳食 おすすめ商品8選をご紹介
ここでは、実際に我が家で何度も注文しているパルシステムのお気に入りの商品について、ご紹介します!
yumyumうらごし野菜
yumyumうらごし野菜は、5~6ヶ月頃から使える野菜ペーストです!
パルシステムでは、うらごしされた野菜が冷凍キューブになった商品の取り扱いが4つあります。
- うらごし野菜yumyum産直コーン
- うらごし野菜yumyum産直にんじん
- うらごし野菜yumyum産直かぼちゃ
- うらごし野菜yumyum産直じゃがいも
とうもろこしのうらごしとか、自分ではまずやらないから、ありがたいです!
どれも電子レンジで温めるだけでOK!
少量ずつ冷凍されているので、離乳食初期でも無駄になりません。
また、そのまま食べる以外にも、蒸しパンやおやきを作るときにも便利です。
ペースト状の離乳食を卒業した手づかみ食べの時期にも使えるので、余っても無駄になりません。
また、こちらのシリーズは、産直の野菜が使われているのも特徴です。
味付け無しの素材そのものの味ですが、大人が味見してもおいしいと感じました!
うらごしほうれん草キューブ
yumyumほうれん草キューブも5~6ヶ月頃から使える商品です。
以前は他のうらごしシリーズと同じサイズの商品ですが、最近リニューアルされて、3gのキューブに変更されました。
1つ3gと少量なので、離乳食初期から使いやすいです。
解凍してお粥にのせるだけで簡単に離乳食が用意できます。
以前のものは10gだったので、お粥に1個混ぜるとだいぶ濃い緑になりました(笑)
リニューアルされた3gだと、ちょうど良さそうです。
小さくカットされたほうれん草の商品もあり、こちらも便利です。
やわらかうどん
yumyum産直小麦のやわらかうどんは6ヶ月頃から利用できます。
こちらのうどんは、塩分ゼロで、赤ちゃんが歯茎でつぶせる柔らかい硬さになっているのがうれしいポイント。
塩分を含むうどんだと、たっぷりのお湯でゆでてから、水洗いする必要がありますが、パルシステムのやわらかうどんなら、電子レンジで温めるだけでOKです!
yumyum国産野菜のバランスキューブ(黄・緑)
yumyum国産野菜のバランスキューブは、複数の野菜が冷凍キューブになった商品です。
黄:かぼちゃ、にんじん、玉ねぎ
緑:かぼちゃ、とうもろこし、さつまいも、ほうれん草、じゃがいも
「野菜が足りないかな?」というときに、手軽に使える優れものです。
紫・白のバージョンもあります。
紫:トマト、しいたけ、玉ねぎ、人参、りんご果汁
白:さつまいも、大豆、玉ねぎ、りんご果汁
手づかみ時期は、これをソース代わりにしてパンにぬるのもオススメです。
食塩不使用ふっくらしらす干し
食塩不使用ふっくらしらす干しはパルシステムの独自商品ではなくコープの商品ですが、パルシステムでも購入できます。
初めてのお魚は、しらすをすりつぶしてあげる方が多いと思います。
離乳食でしらすを使う場合、普通は湯通しして塩抜きしなくてはいけませんが、こちらのしらすは食塩不使用!
解凍してそのまま使えるので、楽ちんです!
たんぱく質をちょっと足したい時に、パラっと使えて便利です!
yumyum産直さつまいもスティック
yumyum産直さつまいもスティックは、手づかみ食べが始まる離乳食後期(9~11ヶ月頃)におすすめ!
電子レンジで温めてそのまま与えられます。
すぐ用意できるので、おやつにも最適!
おなかが空いて機嫌が悪い時に、さっと用意できるのがうれしいです!
yumyum野付のコロコロ秋鮭
yumyum野付のコロコロ秋鮭は7~8ヵ月頃から使える商品です。
皮、骨が取り除いてあるので、解凍して加熱するだけでOK!
すぐに離乳食に使えて便利です。
魚は積極的に取り入れたいものの、下処理がちょっと面倒…。
これだと簡単に調理できてうれしい!
産直小麦のかぼちゃロール
産直小麦のかぼちゃロールは、産直小麦を使用した生地に国産かぼちゃが練りこまれていて、手軽に野菜を摂取できます。
以前は5個入りだったのに、4個入りになっちゃったのは残念…
一口サイズにちぎってあげれば、9ヶ月頃からの手づかみ食べにピッタリです。
ほんのり甘くて子どもの食いつきが良いのも◎
ほうれん草のバージョンもあります!
ネックは賞味期限が短いところ。
だいたい配達翌日が賞味期限です…。
我が家では、当日食べない分は1個ごとにラップで包んで冷凍保存しています。
パルシステムのメリット・デメリット
パルシステムを利用して感じるメリット・デメリットは以下の通りです。
- 離乳食の準備が楽になる
- 産直の食材が美味しい
- 毎週決まった曜日・時間に家まで届けてくれる
- 曜日や時間を指定できない
- 注文締め切りが約一週間前と早い
- スーパーよりやや割高
それぞれ詳しく説明します。
メリット | 離乳食の準備が楽になる
ご紹介した通り、離乳食に使える商品が豊富に取り揃えられているので、離乳食の準備が非常に楽になります。
パルシステムを使っていれば、ブレンダーやすり鉢を買わなくても大丈夫ですし、週末にまとめて作ってフリージングする作業も不要です。
メリット | 産直の食材が美味しい
産直の食材が美味しく、産直野菜を使った離乳食の質も高いと感じています。
私はコープも併用していますが、パルシステムのにんじんの甘味にはびっくりしました!
メリット | 家まで配達してくれて、不在時も対応可
商品を家まで届けてくれるので、小さい子どもを連れて買い物に行く手間が省けます。
お米やおむつなど持ち運びが大変なものも届けてくれるので、非常に便利です。
また、パルシステムは不在時の置き配に対応しているので、自宅にいなくても受け取れます。
ネットスーパーの中には、対面受取が必須のものが多いので、柔軟に対応できるのはうれしいポイントです!
デメリット | 曜日や時間を指定できない
パルシステムは配達される曜日と週が地域によって固定されているので、自分で選べません。
何曜日に配達されるのかは、お住いの地域によって変わります。
曜日を確認したい場合は、資料請求して確認する必要があります。
\ 資料請求して宅配曜日を確認 /
デメリット | 注文締め切りが約一週間前と早い
ネットスーパーだと、前日や当日が注文締め切りになるものが多いですが、パルシステムは約1週間前には注文しておかないといけません。
なので、すぐに買い足したいものがある場合は、スーパーなど買い物する必要が出てきます。
離乳食は冷凍の商品がほとんどなので問題ありませんが、大人用の生鮮食品は1週間もたない場合もあるかもしれません。
どのくらい頼めばいいか、コツをつかむのに少し時間がかかりました。
肉・魚などは冷凍品の取り扱いが多いので、意外と一週間持たせることができましたが、牛乳や葉物野菜は週末にスーパーで買い足しています。
デメリット | スーパーよりやや割高
パルシステムはこだわりの商品が多い分、スーパーよりやや割高です。
一番安いもので済ませたい方には向かないように思います。
ただ、パルシステムの離乳食シリーズのような商品はスーパーなどには取り扱いがなく、代替できない魅力があります。
パルシステムを使うことで、買い物の時間や離乳食準備の時間を節約できるので、時間をお金で買えることに価値を感じる人にとっては高くない値段かなと思います。
まずはyumyum離乳食おためしセットがおすすめ
パルシステムの離乳食が気になる方は、離乳食のおためしセットもあります!
人気の商品6点が780円(送料・税込)で試せておトクです。
\780円のお試しセットはこちら/
他の商品も色々試してみたい方は、今なら3週間のおためし配達が一番おトク!
\ 出資金・手数料まるっと無料の3週間 /
まとめ
この記事では、パルシステムのおすすめ商品とメリット・デメリットについてご紹介しました。
- 離乳食の準備が楽になる
- 産直の食材が美味しい
- 毎週決まった曜日・時間に家まで届けてくれる
- 曜日や時間を指定できない
- 注文締め切りが約一週間前と早い
- スーパーよりやや割高
メリット・デメリットを踏まえると、パルシステムをオススメできるのは以下のような方です。
- 育児や仕事で忙しく、買い物や離乳食準備の時間を節約したい方
- 子どもにはおいしくて安心な食材を食べてもらいたい方
- 時間と安心を買うためには多少の料金を支払っても良い方
逆に、
- スーパーに行く手間や離乳食準備の時間は惜しまないから、一番安く済ませたい方
- 注文したらすぐに宅配してくれるサービスを探している方
には合わないと感じます。
ただ、パルシステムの離乳食はすごく便利なので、手数料が0円になる離乳食時期だけでも利用してみてほしいです!
忙しい子育て時期、便利なサービスに頼りつつ、一緒に乗り越えていきましょう!
コメント